コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神奈川県重症心身障害児(者)を守る会

  • HOME
  • わたしたちについて
    • 団体情報
    • 会長挨拶
    • 活動紹介(ビデオ)
    • 会報
    • あんしんノート
    • 情報コーナー
    • 入会のご案内
  • 活動計画
  • お知らせと報告
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • LINKS

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 admin ブログ

津久井やまゆり園事件発生から5年経ち「命の尊厳は本人以外決定できるものではない」ことを改めて考えたい

  早いもので事件から5年が経とうとしている。 私が事件の一報を知ったのは、忘れもしない2016年7月26日早朝5時ごろ、県・守る会50周年記念誌の編集作業をしていた時、ふと手にしたスマホに「相模原の施設に暴漢 […]

2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 kmadmin1 ブログ

新型コロナ感染が広がる中で

新型コロナの感染がいつ終わるのか、先が見えません。専門家の中には、ワクチンが多くの人に接種され、特効薬が出てくるまでは終わらないという人もいます。 ということは、どう楽観的に考えても来年半ば過ぎまでは、今の状態が続くこと […]

2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 admin ブログ

津久井やまゆり事件の結審に思う

私たち、県・守る会として津久井やまゆり園事件の発生直後に声明を出し、その後は、献花や県主催の式典に参加したり、記者会見を開いたりして事態の推移を注視してまいりました。 今年3月16日の被告植松聖にたいする死刑判決で、一つ […]

2016年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 admin ブログ

津久井やまゆり園での事件に関する記事

連日マスコミの報道で「津久井やまゆり園」での事件について取り挙げられていますが。弊会でもテレビや新聞社等から取材を受け、コメントを発表しています。 NHK NEWS  2016年7月29日(金曜日) 伊藤 「この種の施設 […]

2016年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 kmadmin1 ブログ

津久井やまゆり園の事件に対する声明文

平成28年8月2日 神奈川県重症心身障害児(者)を守る会 会長     伊藤 光子  津久井やまゆり園で起きた悲惨な事件について、亡くなられた19人の方々、お一人、お一人に心から哀悼の意を表します。 攻撃を受けた際の皆さ […]

2013年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 admin ブログ

施設不要論について思うこと

平成21年、「障がい者制度改革推進本部」が設置され、障がい者制度改革推進会議総合福祉部会に、全国守る会の北浦会長が委員として参画されました。 その部会に参集された委員の方々のなかから「重症児者本人の意思確認をせずに施設へ […]

2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 admin ブログ

今、なぜ守る会?ひとりでも多くの方が会員に

わが子は重心専門病棟で41歳 長男が生まれて、重度の障害を持っていることを医師から知らされたときのショックは、あれから41年たった今でも忘れることができません。 10年ほど、在宅でがんばったものの医療介護が必要になったと […]

  • HOME
  • 団体情報
  • 会長挨拶
  • 活動紹介(ビデオ)
  • 会報
  • あんしんノート
  • 情報コーナー
  • 入会のご案内
  • 活動計画
  • お知らせと報告
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • LINKS
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 神奈川県重症心身障害児(者)を守る会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

制作協力:Webかわさき

MENU
  • HOME
  • わたしたちについて
    • 団体情報
    • 会長挨拶
    • 活動紹介(ビデオ)
    • 会報
    • あんしんノート
    • 情報コーナー
    • 入会のご案内
  • 活動計画
  • お知らせと報告
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • LINKS
PAGE TOP